法人理念(使命)
「しあわせの創造を地域と共に」
しあわせとは、その人自身の中に存在するものであり、その人が感じるものである。
人は誰もが自分が人生の主人公であることを念頭に、その人自身のしあわせを目指すためには、
その人に適したどんな福祉サー ビスが必要かを常に考え、
必要とあれば既存の制度の対象とならないサー ビスでも
「地域と共に創造して行くこと」を使命とする。
経営理念
1.人間としての尊厳と社会連帯の思想を基本とし、公平公正な法人運営に努める
2.進んで研修研究に努め、社会の発展に応じた広い視野を持って経営に当たる
経営方針
1.民間社会福祉事業としての先駆性・独自性に努める。
2.広く法人・施設等の機能を挙げて、地域福祉の充実発展に寄与する。
3.職員の資質の向上を図ると共に勤務条件の改善に努める。
4.福祉サー ビスの質の向上並びに事業経営の透明性の確保を図る。
全体のシルエットと色は昇る朝日(ゴロワの鶏)と今まで築いてきた創始者の思いと歴史を、
ロゴ内の法人の建物に掲げられている風見鶏の建物は各々の個性、幸せを調和していく人たちの心を、
創始者の意志を継承し、これからも「時代」に流されず、「次代」を築いていく強い姿勢を象徴しています。
さかき会について一覧
